【備忘録】Huawei P9 システム更新後のRoot化

◼︎キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

先日ついに僕の元にもP9のシステムの更新が来ました!

メイン機:iPhone SE

カメラ機:Huawei P9

として使い分けている僕にとって、今回のシステム更新は待ちに待っておりました。

 

ワイドアパーチャ撮影でもライカウォーターマークが入れられる

 

これですよこれ!w

散々カメラ機能を楽しんだ挙句、Root化アプリが起動しないことに気付きました。

ということで、再度Root化を行いましたので、簡潔にまとめておきます。

 

◼︎システム更新後の状態

Root化は解除されますが、アンロックの状態は保たれておりましたので、

Super SUの導入のみということになります。

 

◼︎再Root化

※TWRPが起動出来れば③からになります。

今しがたRoot化したところなので僕だけかもしれませんが、システム更新後、TWRPが全然起動しませんでしたので、再度TWRPを導入しました。

① adb reboot bootloader

② fastboot flash recovery [ここにimgファイルをドラッグする]

  エラーが出てなければ導入成功です。

③ 電源ボタン・音量アップボタンを長押しし、ロゴが出た瞬間に離す。

④ TWRPを起動し、左上の「Install」から以前保存したSuper SUファイルを選択でスワイプ。

以上です。

僕は一応Rootアプリの「Titanium Backup」あたりを起動してRoot化出来ているか確認しました。

 

ではでは〜。

【読了】夢幻花 - 東野圭吾

読了シリーズ、初ブログ以来になってしまいました(´・ω・`)

その間にかなりの量を読み終えたのですが、ブログにする気力がなかったというのが正直なところでやんす(´・ω・`)笑

 

東野圭吾さんについて

僕はミステリー小説が大好きで読むのはほとんどミステリー小説なのですが、東野圭吾さんと言えば、

ガリレオシリーズ

・新参者

などドラマ化してる作品が多いので、ガリレオシリーズでは福山雅治さん、新参者では阿部寛さんというように、脳内再生して読めるので個人的には読みやすいですね。

そうでなくても、文章の作りというか構成が本当にサクサク読み進められるようになってるので、気付いたら2時間とか3時間くらい経ってた、、、なんてこともよくあります。

 

■今回読了した作品

今回読了したのが東野圭吾さんの夢幻花。

夢幻花 (PHP文芸文庫)

夢幻花 (PHP文芸文庫)

 

 

■あらすじ

黄色いアサガオを巡り様々な人間模様が絡み合います。黄色いアサガオを育てたおじいさんが殺害されてしまいます。

家族内でたった1人何も知らされていない男と、オリンピック選手の女性がタッグを組み、警察とは別の観点から真実に辿り着きます。

意外な真犯人と、黄色いアサガオの秘密とは。。。

そんな感じですかね笑。

 

■感想

真犯人は全然想像出来なかったです。

でも勘のいい人はすぐに判るかもなぁ。

久しぶりの東野圭吾作品でしたが面白かったです( ^ω^ )

真犯人は誰なんだ?

ってことよりも、

黄色いアサガオの秘密って何なの?

の方が強かったな。

あとは、ヒロイン?というかオリンピック選手の女性「秋山梨乃」ちゃんが間違いなく綺麗な人だろうから、蒲生くんとどうなるんだろ?って展開も想像しながら読めました(・∀・)

ぜひ読んでみてくださいね。

 

相変わらず感想って難しいな(´・ω・`)

ではでは〜。

【家族話】家族が増えました

1/26、弟くんの子供が産まれました( ^ω^ )

女の子で3000gくらい。

昨日会いに行ってきたんだけど、本当に可愛かった(・∀・)

小さいのに頑張って生きてるっていう感じがして感動しました(´・ω・`)

ベビーベッドの上でモゾモゾしてるのがもう可愛くて可愛くて☆

出産祝いあげねば( ˘ω˘ )

 

次は僕の番だ!と胸張って言えるように頑張ろう(´・ω・`)笑

【備忘録】Huawei P9 Root化手順② 《TWRP導入〜Super SU導入》

備忘録として残そうとしたのに後編がだいぶ遅くなってしまいましたね。

遅くなりすぎたのでほぼ忘れてますので、大した内容ではなくなっております笑。

それでも良いという方はご覧くださいませ。

 

◼︎前編は以下をご参照ください。

osatch.hatenablog.com

 

では後編、参ります。

◼︎TWRPとは

TWRPとはカスタムリカバリと言われているものですが、

Team Win Recovery Project

の頭文字を取ったもののようですね。

andmem.blogspot.jp

上記から抜粋・引用させていただきますと、

 

リカバリとはシステムの初期化やOSの書き換えなどを行うためのもので、標準状態のAndroidでも元々搭載されています。

TWRPは標準リカバリに手を加えたもので、メーカー以外の非純正ROM(カスタムROM)を書き込んだり、システム(ROM)全体のバックアップをしたりすることができます。

 

とのことです。

Root化には必須となりますね。

 

◼︎TWRPの導入

今回も↓のブログを大いに参考にさせていただきました。

walosday.blogspot.jp

正直、こちらのブログを見ていただければほとんど解決すると思います笑。

まぁ弊ブログは備忘録だし、、、ね笑。

またしてもターミナルを使用しての導入となります。

おそらく前編の流れから続けて作業されていれば何も心配はない手順です。

 

TWRP起動の際の

電源ボタン+ボリュームアップボタン

を離すタイミングが微妙に難しいのでご注意ください。

問題なくTWRPが起動したら導入は完了しております。

 

〜TWRPの入手先について〜

※下記フォーラムは今日発見しました。imgファイルはありますが、私は試しておりません。今後の為に下記フォーラムを記載しております。

ご使用は自己責任でお願いします。

forum.xda-developers.com

 

◼︎Super SUの導入

こちらがRootを取る為のSuper SUになります。

以下からP9端末でダウンロードします。

http://download.chainfire.eu/supersu

①TWRPを起動する。

②左上のInstallをタップ。

③Downloasフォルダにある、上記からダウンロードしたファイルをタップ。

④Swipe to comfirm flashをスライドする。

以上で完了となります。

 

執筆が遅くなりすぎたせいでかなり雑になってしまいました。

再度Root化する時があれば、記事に修正を加えたいと思ってます。

 

こんな記事でも参考にしてくださった方、無事Root化できることを願っております。

 

 

なお、今回私のRoot化に際し、参考にさせていただいた、

walosday.blogspot.jp

Huawei P9 root取得メモ [のわい勢]

ryo.nagoya

gadget-drawer.net

のブログ記事には大変感謝しております。本当にありがとうございました。

【第2回】お気に入りの居酒屋にて【食レポ】

先日購入したHuawei P9から初めてブログを書いております。

昨日知り合いとプチ新年会をしてきました。

会場は第1回と同じ居酒屋さんです。

今回は簡単に食レポをしていきます(・∀・)

 

■お通し
f:id:osatch:20170125092547j:image

■白子ポン酢
f:id:osatch:20170125092625j:image

■サラダ小
f:id:osatch:20170125092649j:image

■鱈福鍋
f:id:osatch:20170125092757j:image

■焼鳥各種
f:id:osatch:20170125092835j:image
f:id:osatch:20170125092901j:image

下の写真の右側、レバーなんですが、とてつもなく美味しいのです。

必ず注文する1品(・∀・)

松阪牛コロッケ
f:id:osatch:20170125093010j:image

大将曰く、

「普通は松阪牛をコロッケにしようとはしない。だってちゃんと肉として食べた方がいい美味しいに決まってる。ただあえてコロッケにしたこれはほんとに美味しいから食べてみて欲しい。ちなみに来週には無くなってるかも。」

結果www

クッソ美味かったです!

僕史上最高のコロッケとなった逸品です。

友人(仕事が肉屋さん)も超絶感動してました。

 

こういう知る人ぞ知る的な居酒屋さんを増やしていきたいですね\(^o^)/

ではでは〜。

【備忘録】脱獄済みiPhoneで半角カナを入力するTweak

■本題の前に

前記事に、尊敬する全マシニキからふぁぼをいただき、光栄の極みでございます。

それによりふと悩みが。。。

全マシニキ=全マシ兄貴

の略だと思っていたのですが、

・全マシニキさん

・全マシニキ殿

はたまた

・全マシニキニキ

のどれかでお呼びしなければいけなかったかと後悔しております。

でも嬉しかったです!ありがとうございました!

 

■では本題に

脱獄は自己責任で行ってください。

普段からこんな顔文字をよく使用します↓

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

クル━━━(゚∀゚)━━━⁈

それ以外にも半角で入力したいことが多々あります。

そこで、てっきりiOS9.3.3に対応していないと思っていたTweakが、コマンドにより動作するようになると知り、早速インストールしました。

導入するとこんな風に変換候補の中に半角カナが表示されます。

f:id:osatch:20170124075723p:image

 

■導入しませう

ipon3gさんのTweakです。

ブログを参照させていただきました↓

iOS9でのHankanaの対応について - ipon3gの日記 

Cydiaを起動して、

hankana

と検索し、インストールします。

リスプしてもそのままでは使用出来ないので、今度はターミナルを起動。

そして以下のコマンドをroot権限で入力します。

ldid -S

/Library/MobileSubstrate/DynamicLibraries/Hankana.dylib

以上です。

すると、先に貼ったスクショのように、候補の中に半角カナが表示されるようになります。

 

そんなに半角カナが必要な場面もないかとは思いますが笑、備えあれば憂いなしということで。

便利なTweak、本当に感謝です!

【ラーメン】初めての山岡家

■きっかけ

ラーメンを食べるなら家系か二郎系の僕ですが、そういえばまだ山岡家に行ったことなかったなと思い、先程行ってきました( ^ω^ )

ラーメン系でいろいろと参考にさせていただいている全マシニキのブログ↓

ラーメン山岡家の中毒性は異常。 - 全マシニキは今日も全マシ

にも登場していたのもあってウッキウキで向かったわけであります(・∀・)

 

■システム

山岡家は食券制でした。

上記全マシニキブログにあった、

「醤油ネギラーメン 850円」

を選びました。

あと、他の人には水が出てるのに僕のところには来てないなぁと思ってたら、入り口にセルフで置いてありました(´・ω・`)笑

 

■いざ注文へ

席に着くと店員さんが来て食券を受け取り、家系ラーメンで聞かれるのと同じ、

・麺の硬さ

・味の濃さ

・脂の量

を聞かれるので、好みでオーダーします。

僕はとりあえず定番の、

『硬め・濃いめ・多め』

にしました笑。

ちなみにこんな感じですね↓

f:id:osatch:20170123125847j:image

ん?

f:id:osatch:20170123130627j:image

www

普通ラーメンで脂の量こんなにあんのかい!w

今更後には引けず、ラーメンが到着しました。

山岡家 醤油ネギラーメン がこちらです↓f:id:osatch:20170123130904j:image

海苔の位置www

少し角度を変えて、、、

f:id:osatch:20170123130944j:image

(海苔を動かせば良かった、、、)

 

にんにくなどのトッピングはこんな感じ↓

f:id:osatch:20170123131029j:image

今回はにんにくとお酢と胡椒を使用しました。

 

■感想

店内の豚骨くささの通り、スープもかなり独特なスープでした。

脂多めにしてたせいで、スプーンでスープを飲もうとすると、4割は脂だった気がしますw

自分は酢が好きなので味を濃いめにするのですが、山岡家のラーメンには酢は合わないかもしれません。

ただ、にんにくは入れた方が良いと思います。

 

まとめると、自分としてはクセにはならないけど独特な味なので、ふと思い立った時に食べに行こうかなって感じですね。 

 

ではでは、お粗末様でした( ^ω^ )